BLOGブログ

2020年12月11日

【暮らし植物】柚子の楽しみ方<お酒編>

【News】 【アロマティックティータイム】 【ハーブクッキング】 【使うハーブ】ヤ行 【暮らしアロマ&ハーブレシピ】

自家製柚子

冬と言えば・・・柑橘ですね。
その中の代表選手、
冬至に入る柚子湯でおなじみ柚子!
(写真は、庭木にある花柚子です。)

 

庭木の柚子を分けていただいたら・・・
無農薬なのでせっかくなら
丸ごと楽しなんじゃいましょう。

 

まずはお酒が好きな方へ
おすすめ。

 

 

 

柚子のチンキバー

柚子を部位ごとに分けてお酒につけて、
その味と香りを飲料として楽しむ方法です。

 

1.皮をむいて、白い筋とわたを包丁でそぐ。
果肉を取り出し、種と分ける。


2.外皮、白いわた部、果肉部、種
4つの部位にわける。


3.それぞれをホワイトリカー、
焼酎などに漬ける。


 

(使用する酒類は、アルコール度20度以上
酒税が課税済みのものであること
その他デンプンやぶどうを混ぜるなどのような
酒税法に注意)

 
Zest:柚子の1番外側の皮部分と
pith:白い筋とわたの部分
pulp :果肉部分
seed : 種部分

柚子チンキバー

【飲み方】
それぞれ漬け込んだものを

ストレートで味わう。

ブレンドして味わう。

 

自分の好みの加減でブレンドする
お楽しみができます。


 

お酒の弱い方でもほんのちょっと
香りを楽しむ程度入れて、
炭酸水などで割って飲んでも
いいですよ。

 

夫は、お酒がほとんど飲めませんが
(350の缶ビール半分ほど飲める程度
それで真っ赤になっています。)
この柚子チンキバーは口当たりがよくて
危ないと申しています。

 

柚子チンキバー
ぜひお楽しみください。

 

教室では、コロナ以前は、
毎月第4金曜日の夜
ボタニカルライフケアレッスンと題して、
季節の植物のライフケア(石けんとアロマクラフト)を
楽しんでいただいていました。

 

その時に、色々なボタニカルドリンク
(ハーブなどの植物をお酒などに漬け込んで
香りと成分を取り入れる。)の
テイスティングタイムがありました。

 

また夜の教室も
できるようになりますように。


 

_________________________________

 



今日は、里山収穫物、夏みかん仕事。
夏みかんピールを作ります。
(食べるのは、今は、とても酸っぱいです。
今、収穫したら、追熟させてから
いただくもの。)


 

教室の合間、娘の演奏会へ行くし
たくさんやることあるけれど、
この合間にチョコチョコやります。

 

明日のレッスンのおやつに
持って行けたら!

 

______________________________

レッスン情報(予告と募集)は
教室Lineまたは、メルマガで
お知らせしています。


Line登録



教室の旬な情報をお届けします。
よろしければお友達追加してくださいね♪

友だち追加


 
QOLアップレター(メルマガ)登録

もっと暮らしが好きになる、もっと自分が好きになる
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。








インスタグラム

Follow me (→★★

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie