BLOGブログ

2020年12月11日

【暮らしアロマ】紅茶を味わう

【News】 ∟暮らしの質を高める 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】 【アロマティックティータイム】


11月1日紅茶の日イベント
THE AFTERNOON TEA LAND
オンライン参加しました。


 

 
紅茶の日とは1983年(昭和58年)制定
毎年11月1日と日本紅茶協会により定められたもの。

この11月1日に、(1791年寛政3年)
伊勢の国(現・三重県)出身の
船頭・大黒屋光太夫が、
ロシアの女帝・エカテリーナ2世のお茶会に招かれ、


日本人として初めて外国での正式な茶会で
本格的な紅茶を飲んだ
ということだそうです。

*大黒屋光太夫:井上靖の小説『おろしや国酔夢譚』の主人公

 

 
なぜ日本人の船頭が、
ロシアの皇帝のお茶会に招かれた?
伊勢から米や木綿などを積み江戸に向かう途中、
嵐に見舞われ遭難。

役7ヶ月漂流し、ロシアの小さな島に上陸。

 

厳しい寒さの中、
4年過ごし帰国嘆願のために
シベリアのカムチャッカ半島へ渡流。


【当時、日本は鎖国状態】
嘆願は却下。


それでも光太夫らはあきらめず、
帰国許可を求めてシベリアを「横断」。

総移動距離は1万kmを超え、8年もの歳月が過ぎていく。



【ペテルブルクへ】
女帝エカテリーナ2世に
直接帰国の許可を願い出るために。


【ついに謁見!】
彼らの境遇に深く同情した皇帝は
すぐに帰国許可を与える。





皇帝への謁見から帰国までの間、
光太夫はロシア皇太子や貴族、
政府高官から大変優遇され


様々な招待を受け、
当時のロシア文化、社会を体験。


また、エカテリーナ2世の
文化的事業に協力
するなど貢献


ペテルブルクを離れる直前の
1791年11月1日、

光太夫はエカテリーナ2世のお茶会に招かれ、


日本人として初めて、
本格的な欧風紅茶(ティー・ウィズ・ミルク)

を振舞われる。






THE AFTERNOON TEA LAND
紅茶専門店ラティス主催の
「作り手たちが誇りを持って作った紅茶に出会う」
ガーデンティーパーティーイベント



世界中の茶園から毎年厳選した茶葉を
一番良い時期に仕入れ、美味しい紅茶を
もっと沢山の方々に知っていただきたいという想いの
こもったイベント。



ノリタケの森で開催され、
オンラインでのライブストリーミング配信も
されました。



リトリートボックス


リトリートボックスは、
10種類の紅茶とお菓子のセット
洋菓子か、和菓子のセットを選べます。



まずは
●ダージリンのファーストフラッシュ(春摘み)

●セカンドフラッシュ(7月、8月摘み)
●オータム。


茶園別3種類を味わいました。

 

緑茶のような爽やかな味わいの
ファーストフラッシュ

セカンドフラッシュは
フルーティで華やかな香り

 

オータムは、べっこう飴のような香り、
他の2種に比べてタンニンを舌先で
ギュッと感じる!


 

 

ダージリンは、和食と合うというお話があって、
私たちは、なだ万のお弁当をお供に
しっかり体感。

 



11月のリアルタイムに参加ができなかったけれど、
録画視聴でゆっくりと思い、
約束していた12月のこの日。


 

アフターファイブ。
画面の向こうはアフタヌーンティーですが
こちらはハイティーになりました。

 

 



【ティーバッグの紅茶の入れ方】
1.お湯をカップに注ぐ
2.ティーバッグをいれる。
3.蓋をして蒸らす。
4.そ〜っとティーバッグを引き上げる。


 

ポイントは、
先にお湯、後からティーバッグ
ティーバッグは絶対ゆらゆらさせない。

 

和紅茶も入っていて
こんなに味わいながら
ゆっくりいただくお茶の時間は
至福のひととき。


 

(会場参加の方は、
いれたてのお茶を飲み放題ですが
オンラインで同等に楽しめました。)

 

紅茶にまつわる色々な話で
印象に残っていること
。以下3つ。


(気のおけない友人とのおしゃべりで、
聞き逃しもたくさんあったと思う。笑)


 
1.ゴールデンドロップの話

最後の1滴までしっかりいれなくても良い!?
イギリスと日本では水の違いがあるので
ポットに少しお湯が残るぐらいでもいい。

2.フォーマルと高級品は違う
●真っ白な食器がフォーマル。
 絵柄があるもの、装飾が施されていて
 高級(高価)なものでもカジュアルになる。

●ホテルのアフタヌーンティーはカジュアル。



3.スリーティアーズの話
フォーマルの場合の食べ方

下の段のサンドウイッチからいただくが
上の段のお菓子をいただいた時点で、
下の段は終わったということになる。

つまり下の段のサンドウイッチが残っていても
下の段に戻れない。

また上の段に手を付けなければ
サンドウイッチがなくなると
ずっとサンドウイッチが振舞われる。

上の段に手をつけることは
終わったという合図。


 

紅茶専門店 ラティス オーナー
日本リビングコーディネート協会代表
紅茶教室・テーブルコーディネート・プロトコールマナー講師
奥村先生のお話はとても聞きやすく
紅茶をゆっくりいただきながらの素敵な時間でした。



______________________________

レッスン情報(予告と募集)は
教室Lineまたは、メルマガで
お知らせしています。


Line登録



教室の旬な情報をお届けします。
よろしければお友達追加してくださいね♪

友だち追加


 
QOLアップレター(メルマガ)登録

もっと暮らしが好きになる、もっと自分が好きになる
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。








インスタグラム

Follow me (→★★

 


 

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie