BLOGブログ

2016年12月25日

【季節の植物暮らしイベント】もぎたて柚子(ゆず)の会

【Body&mindメンテナンス】 ∟季節の石けん&アロマ 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】 【アロマ環境/山】 【イベント】 【ガーデン】 【丁寧に暮らすこと】 【快適空間】 ライフオーガニスタレッスン



blog_0043

 

21日冬至の日、
ポカポカ陽気で太陽の下では暑いぐらい!

 


季節の植物暮らしイベント
「もぎたて柚子の会」を
開催しました。

 

 

場所は、横浜
東横線白楽にある私の実家。

母が料理教室グランマテーブルを
主宰しています。

 

 
blog_0097



もいだのは、この花柚子。

 

本柚子に比べると
小ぶりの可愛さ。

 

寒さに強いところは
本柚子と同じで、
違いは、香りが弱いこと。

 

 

マーマレードには、
本柚子が使われますが、

 

果汁は、花柚子の方が多く、
酸味が少ないためお鍋に最適♪

 

 

鉢植えでも育てられるので
おすすめです。

 

blog_0089

皮と実と種とわける作業。
既に果汁がじわ~っと出てきて・・・


 


果肉はもっと絞ってポン酢にし



お使いいただけます。


以前、生徒さんたちと作った
ポン酢が評判がよかったので、
その作り方を掲載しています(→★★


 


blog15589990_1135770866538564_3604833564303707072_n-crop-crop


職人の手作りの陶器製蒸留器。
江戸時代に使われた焼酎などを造る
蒸留器「蘭引」の現代版になる「純引」を使って。

 

 

愛犬ピジョンフリーゼのルイ君、
ポタポタと滴る音やたちこめる
フレッシュ柚子の香りに興味津々。

 

 
blog_0081

緻密な構造は、特許取得で
やわらかいなんとも言えない
いい香りの蒸留水がとれます。

 

 
blog_0146

蒸留水の採り方は、
濃度がキーポイントになります。

 

 

今回は40個分の柚子皮を使って
(総量を計量し) 2回の蒸留。

 

100mlX2の合計400mlという
通常の2倍強ぐらいの
濃い蒸留水にしています。

 

 
blog_0087

ボディやフェイスに使える
柚子のクリーム作り。

 
blog_0099

風もなく、コートなしなのに
ちょっと暑いかも?というぐらいの
びっくりな冬至の日の陽気。

 

おかげで、ガーデン作業の楽しさ
気持ちよさを満喫して
いただくことができました。

 
blog_0026

ウェルカムテーブル↑

 
blog_0035

blog_0023

クリスマスシーズンを物語ります。

 

 
blog_0062

ウェルカムドリンクの
手作り柚子茶。

 

 
blog_0075

何度か試作して母が完成させたレシピは、
こんなお酒が隠し味に使われていました。↑

 

 
blog_0106

作業の後は、ちょとした軽食タイム♪
今半の牛肉を使った特製ハンバーガー

赤と白のワイン、
あっという間にあいちゃいました(笑)

 
%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%87%ef%bc%91

%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%87%ef%bc%92

皆様の素敵な柚子色コーディネート↑
時計やアクセサリーなどの小物
スカーフ、お洋服、ネイルなどなど
とっても素敵♪

 

 
%e9%9b%86%e5%90%88%e5%86%99%e7%9c%9fblog

ご参加くださいました皆様
ありがとうございました!!

 

 

また、キャンセル待ちしてくださった皆様も
次回是非またお申し込みいただければ
うれしく思います。

 

 

限定10名様のイベントとなりますため
メールマガジンまたはLineに
ご登録していただいている方へ
ご案内が届くようになっています。
________________________________




レッスン情報(予告と募集)は
教室Lineまたは、メルマガで
お知らせしています。


Line登録



教室の旬な情報をお届けします。
よろしければお友達追加してくださいね♪

友だち追加


 
QOLアップレター(メルマガ)登録

もっと暮らしが好きになる、もっと自分が好きになる
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。



CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie