BLOGブログ

2015年09月24日

【レシピ】青みかんの自家製ポン酢作り(葉、皮の利用)

【Body&mindメンテナンス】 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】 【アロマティックティータイム】 【ハーブクッキング】 【丁寧に暮らすこと】 【暮らしアロマ&ハーブレシピ】

blog_ポン酢

◆青みかんの果汁の利用
自家製ポン酢作り


 

石けんのAdvanceコース
土曜日クラスのレッスンの時に

 

ちょうど佐世保のみかん農家
山辺吉伸さんに注文していた

青みかんが届いたので、

 

日頃のお返しの気持ちで、
みかんの葉っぱの蒸留をしつつ、

果肉を使って皆さんと一緒に
ポン酢を作りました。


 

 

ところで、ポン酢の
「ポン」って

なんでしょう~?

 

オランダ語で柑橘類の果汁を
意味する
「pons」が元だとか?

 

次第に果実に酢を加えた調味料が、
駄洒落好きの日本人の精神から、
「ポン酢」と呼ばれるようになった・・・。


 

という説があるようです。
引用サイト(→★★

 

 

blog_ポン酢2

【青みかんで自家製ポン酢】

ポン酢レシピは、
築地の鰹節やさんの
サイトを参考にしました。(→★★

 

『醤油』:『柑橘果汁』:『味醂』
5:5:1~2
または
7:5:3(七五三ポン酢)


 

すだちで作っていた時は、
七五三ポン酢にしたので、
みかんでも同じく。

 

 

【❶非加熱で】

大きめのボウルに
みりん、しょうゆ、果汁を入れて
よく混ぜてから、
昆布とかつおぶしを入れて
24時間置いておくだけ。
こしてできあがり(味はみりんで調整)

 

非加熱が簡単ですが、
果汁をしぼるところから
皆でやりたかったので、
すぐにできる加熱で作りました。

 

【❷加熱で】

醤油、みりんを合わせたものに
昆布を入れてしばらく置いておく。

火にかけて、

ゆらゆらしてきたら昆布を取り出す。

沸騰直前に火を止めて、鰹節を入れる。

粗熱がとれたら、柑橘果汁を入れて完成♪

 

 

レッスン風景

この日、
レッスン自体がちょっと
ハードな内容で、

 

座学をやって、
かたや蒸留しつつ、
かたや石けんのデザインしつつ、
かたやポン酢を作り・・・

 

時間も迫り、
ものすご~くバタバタでした。
それでも
楽しんでくださっていたご様子なので
よかったなぁと思っています。

 

ポン酢は、
作ったその日よりも、
数日寝かせた方が
ツンツンした角がとれて
まろやかになり
とってもおいしかったです。

 

・・・・・・

◆青みかんの葉の利用
蒸留みかん葉

青みかん葉を蒸留して、
採取した蒸留水は、
こんなドリンクレシピに
仕上げました(→★★

 

・・・・・・

◆青みかんの皮の利用
blog_0059

こちらは、みかんの皮を
乾燥させて粉末にしたもの⇑

 

薬味にしたり、
チンキ(ウォッカなどに漬け込む)にしたり、
水に溶かして飲んだり・・・。

 

この青ミカンの皮に
多く含まれる成分『ヘスペリジン』
期待できる効果が♡
(熟したみかんの何倍も含有)


 

◎血流を改善する効果
◎高血圧を予防する効果
◎生活習慣病の予防・改善効果
◎花粉症を予防する効果
◎骨粗しょう症を予防する効果


 

引用サイト(若さの秘密→★★

 

熟す前の青いみかん
まるごと1個
葉っぱまで、


 

ぜ~んぶ
使わせていただきました。


 

なんて豊かなことでしょう。
ありがとうございました!!


 

・・・・・・・・・・・・・

◆石けんBasicコース
 12月開講!
 申込み受付開始(→★★

◆石けんちょこっと彫りレッスン
募集中→(★★



 
■Facebookページ

11
ブログよりもいち早く更新されますので要チェック☆
( 日々のリアルな教室のこと、レッスン風景掲載)
フェイスブックアカウントをもっていなくてもどなたでもご覧いただけます!



 

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie