BLOGブログ

2014年07月02日

【イベント報告6月】長島司先生のスパイス講座とカレーの会

∟長島塾(長島司先生) 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】 【イベント】

スパイス1

講座前の準備段階。
カレー作りのデモのため
長島先生自ら、下準備されている場面。

 

先生のエプロン姿。(ブログ掲載許可をいただきました!)
(この講座をするにあたって、
奥様がご用意してくださったんだそう。
ほほえましいエピソードです。)

 

************************************

3か月に1度、精油・香料専門家でいらっしゃる
長島司先生をサロンにお迎えしての

イベント講座の第3回目。

 

夏といえばスパイス!
汗かきながら、食べるカレーは格別ですよね。

 

「スパイス講座とカレーの会」を開催しました。


 

いつもは黒1点の先生ですが、
この日は、新婚の生徒さんがご夫婦で参加くださり、



うちの夫も かいがいしく働いてくれて
いつにもまして、すご~くアットホーム感のあった講座になりました。


 

レッスン風景

●スパイス・ハーブの定義
●スパイスの種類
●スパイスロード
●スパイスの形態
●スパイスと香り、その効果
●スパイスと辛味
●辛さを感じる仕組み
●そして・・・カレー作り♪

 

スターアニスに含まれるシキミ酸は、
タミフルの成分のひとつだとか、


 

ターメリックに含まれるクルクミンは、
黄色い色素でタクワンにも使われるとか


 

興味深い色素や成分のこと含めて、
37種類のスパイスについて学びました。

 

スパイスロードのお話は、
地図を片手に、歴史との兼ね合いなどみて、
古代を旅するかのよう。

 

実際に先生が足を運ばれた場所ばかりなので
スパイスの産地が浮かび上がってくるようでした。

 

【スパイスの香り スパイシーノートの成分】
アネトール、エストラゴール、オイゲノール、
サフロール、ミリスチン、クミンアルデヒド、
バニリン、シンナミックアルデヒド・・・

 

その作用と用途について。

 

【スパイスの辛味成分】
ショウガオール、ジンゲロール、クルクミン
カプサイシン、ピペリンシャビシン、
サンショオール、スピラントール、
アリルイソチオシアネート、ポリゴジアール、
アリシン、硫化アリル・・・

 

その特徴と効果について。

 

それから、辛さを感じる仕組みについても
学び、盛りだくさんな内容でした。

 

マウンテンペッパーの抗菌効果のデータをみて、
これを使って抗菌石けんを作りた~い!なんて声も。

 

マウンテンペッパーを入手できたら
作ってみますね!

 

IMG_2797 - コピー (2)

ご参加の皆様ありがとうございました!!
(撮影:夫 どんなしかけが・・・? こんなに笑わせちゃって。) 


 

スパイスから作るカレー、
★★★★★で、おいしかったですね。

 

(新婚さんは、特にレパートリーの1つにして
胃袋をつかめ!です。←旦那さんが作ってくれるかな)

 

*****************************************

長島先生のこれまでの3講座は、
第2土曜日に開催していましたが、
下半期の講座は、平日開催を考えておりますので

 

平日しか動けない生徒さんに
ご参加いただけるかと思います。

 

次回は、9月18日(木)です。
どうぞお楽しみに。


 

******************

【お知らせ】

☆初めての手作り石けん
ベーシックコース+α暮らしアロマレッスン
10月~3月期 募集開始しました。(→★★


 

☆独学でアロマ検定を合格されて、
 AEAJアロマテラピーアドバイザー資格取得ご希望の方は
 当サロンで、アロマテラピーアドバイザー講習会を受講できます。
 7月11日(金)10:00~13:00
 *8月30日(土)13:30~16:30

 

7月15日(火)大倉山花屋&カフェ
 ラ・プティ・フルールさんにて
 開催されるおうち起業家交流サロン
ミニセミナーでお話させていただきます。(→★★) 満席となりました。
【教室Facebookページ】
▼▼▼▼▼
https://www.facebook.com/fairemavie

( 日々のリアルな教室のこと、レッスン風景掲載)
フェイスブックアカウントをもっていなくてもどなたでもご覧いただけます!

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie