BLOGブログ

2013年12月29日

長島司先生講座第一弾!「LLi抽出」

∟長島塾(長島司先生) 【イベント】

長島1
12月 クリスマスシーズン3連休初日
横浜アロマとハーブと石けんの教室Faire ma vie
長島司先生をお迎えしまして、
「手作り石けん&コスメ愛好家のためのLLi抽出講座」を開催しました。







LLiオイルとは、植物の油に溶けやすい成分を液体同士の性質を利用して
植物油に簡単に移行させインフュージョンオイルを作る製法で
植物の有効成分を効果的に抽出できます。

 


ローズマリーやターメリックなど多くのスパイスやハーブから、
自分の目的に合った有効成分を抽出して、

手作りの石けんやコスメに応用できる長島先生考案の画期的な方法です。



 

 当日、残念ながらお休みされてしまった3名様には、
後日、レジュメをお送りし、フォローアップさせていただきますね。

長島2
植物の有効成分を効率よく取り出すために・・・
使う溶剤を変えることがポイント!





たとえば、ハーブティー
水または熱湯で抽出したもので、抽出物の名称は「エキス」。





糖類やアミノ酸類(水に溶けやすい性質)を効率よく抽出します。





今回のこの「LLi製法」とは、植物油に溶解する成分を
植物油中に溶かし込むことですが、







固ー液抽出の浸出油(インフューズドオイル)とは異なり、

互いにまじりあわない溶剤を強制的に混合して
その中に含まれている成分を他の溶剤に移す方法で

「液ー液抽出」 から 「LLi製法」と呼んでいます。
実習では、ローズマリーとパプリカを用いました。







ローズマリーでは、ロズマリン酸、カルノソール、カルノシン酸、ウルソル酸他・・・
抗酸化、抗菌、抗チロシナーゼ、抗炎症など。







パプリカでは、抗酸化効果を期待して
カロテノイド類のカプサンチンその他を抽出。







手作り石けん、コスメ、トリートメントオイルに入れて使用します。







そんなLLiオイルの活用ワークショップも開催しますので
お待ちくださいね。

 

長島3


講座後の茶話会
キッチンにて、長島先生が 速攻でチャイを作ってくださいました。

お茶のお伴は、前日・当日と奮闘したこちらです(→★★




次回、長島先生講座は、「グリーンフレグランス」を予定しています。
香料・精油専門家伝授!調香の基礎や楽しさ・・・




手作り石けんやアロマ香水作りなどの
香りの合わせ方の参考になりそうです。




どうぞお楽しみに。

 

・・・*・・・・*・・・・*・・・・

矢印AEAJアドバイザー認定講習会 逐次開催しますのでお気軽にお問合せください。




サロンのFacebookページ 教室の日々をつづっています。

横浜アロマとハーブと石けんの教室Faire ma vie
|




 

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie