BLOGブログ

2017年04月30日

【カプセル蒸留】暮らしの中の減圧蒸留

お知らせ レッスン募集案内







↑この蒸留器は、私の愛用品の1つ。
江戸時代の「蘭引き」の流れを
くみとった現代版の陶器製蒸留器「純引き」です。

 

 

とても気に入って使っています。

 

 

ラベンダー蒸留水に関しては
その成分の性質上

 

 

(揮発性のあるトップノートが主成分で
高沸点なため、普通の蒸留では
なかなか回収できない)

 

 

市販品も家でのどの蒸留器を使っても、
「あおくさい。」という印象なのは
仕方がないと思っていました。

 

 

それが2月にLSアカデミー
田嶋晴彦先生より伝授いただきました

 

 

ジャム瓶ほどの大きさの
コンパクトな蒸留器を使った
カプセル蒸留講座(カプセル蒸留器つき)で

 

 

ラベンダーのトップノートの鮮烈な香りが
嗅覚をつくことにびっくり!

 

 

これは、多くの方に
知っていただきたいな。

 

本格的で高品質な蒸留水が
もっと気軽に簡単に家庭で楽しめ、
ホームケアにいかしていただけるから。

 

先生からは、末吉スタイルで
是非広めてくださいとのことだったので、
ライセンス契約を結び、(著作権の保護等)
暮らしの植物サロンとして
講座を開催する運びとなりました。
(テキストは、LSアカデミーのものを
配布いたします。)

 

開催日は、6月30日夏越しの祓。
下半期の大晦日です。

 

 

半年分のケガレを落とす行事で、
この後の半年の健康と厄除けを祈願する行事が
各地神社で行われます。

 

 

大切な節目でもあるこの日に
「洗う」という意味のラベンダーの香りに
包まれることをしたいと思っています。

 

 

カプセル蒸留器の使い方、解説をベースに
高品質な芳香蒸留水、
今までラベンダーを蒸留したことでは得られなかった
いわゆるラベンダーらしい香り、
他の蒸留器でとった香り、市販品との違いも
比べてみてください。

 

 

減圧状態で抽出するハーブウォーターで
上半期のいろいろを洗い流し、
新たな気持ちで下半期に向かいましょう。

 

場所は、パワースポットと皆様に
おっしゃっていただける
グランマ家にて開催します。
(東急東横線 白楽駅下車徒歩7分)
横浜駅から渋谷方面に向かって3駅目
菊名駅から横浜方面に向かって2駅目
お申し込みの方に詳細ご案内します。

 

 






【日時】
6月30日 11時~14時
(最大 14時30分まで)
(13時過ぎ~グランマ特製の軽食を
囲みながら交流の場に。)

【受講料】
①8640円
(過去にLSアカデミー真空抽出・水蒸気蒸留講座に
でたことがある方)
お持ちの真空抽出器を使用出来ますので
水蒸気蒸留に必要な部品を当日ご購入いただきます。

②24840円
(まったく初めてご参加される方。蒸留器つき)

熱に弱く、デリケートな花の香りを
損なうことなく抽出できる優れたカプセル蒸留。
是非、暮らしに取り入れてみませんか。

さまざまな暮らしの場面で
使える蒸留水の使い方も合わせて
お伝えします。

【メリット】
●一度セットすればあとは勝手に蒸留してくれる。
●コンパクト
●完全密閉構造なので香り成分は漏れることなく100%回収できる。
ほんの少し10g程度の花、ハーブでも蒸留できる。

 

【お申し込み】(→★★
現在キャンセル待ち
となっております。


 

【カプセル蒸留器の大きさ】
写真を掲載できないのですが、
ジャム瓶大と小の2つを
つなげたぐらいの大きさぐらいです。
(高さ15cmx直径10cmと
高さ7cmx直径6cmのものが繋がっているイメージ)

 




↑ハリオ製ハーブウォータメーカー
こちらとの違いは、

これは、水の中にハーブを入れる方法(蒸留)のみ。
水蒸気蒸留(スチーム式)はできない。

カプセル蒸留は、蒸留、
水蒸気蒸留(スチーム式)どちらも可能。

完全密閉構造で雑菌が入る心配がなく、
香り成分は漏れることなく100%回収。

減圧なので、成分が熱分解や酸化されない。

ただし、見た目はとてもコンパクトだけど
サイエンスセットみたいで
乙女心をくすぐるかどうかは別。

化粧品作りやホームケアに
高品質成分重視の方におすすめしたいです。

_____________________
【季節の植物暮らしサロン】
●ドクダミの会(→★★
●柚子の会(→★★

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie