BLOGブログ

2016年11月16日

【工場見学】岩井の胡麻油

【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】 【イベント】 【工場・ハーブ園見学】



blog01eaa4a66f8ad776a4655fbf46647d41271fb45874




メールマガジン(登録者数350人)で
ライフオーガニックレターの末尾に
ちょっこっとご案内させていただいた
岩井の胡麻油工場見学

 

 

参加者はとても少なかったですが、
こじんまりと濃厚な見学を
させていただくことができましたので
ご報告させていただきます。

 

 

きっかけは、よく利用する富澤商店で
ものすごく目につくラベルのごま油が
こちらのもので、ずっと気になっていたこと。
(でも購入したことがない)

 

それがよく利用させていただいている
地元のレストラン
「野菜レストランさいとう」さんで
取り扱いがあり、そのお味を知ってから。

 

 

恋する石けん®でも、胡麻油を使うので、
胡麻油のことを勉強しに行きたいと
思いました。

 

 

「石けんに胡麻油を使っているので、
ごま油のことを勉強したく、
工場見学をさせてください」

 

と早速、アポイントをとらせていただき、
2か月後のこの日に調整してくださいました。

 

 


blog0192273324bb5f2dc452bc4dd491dc2aa0847627db




【ごま油についての
岩井社長の話】

 

《歴史的視点》

●縄文時代の化石に胡麻が出てきたこと。

●クレオパトラも愛用。

●ミイラの防腐にも使用。
ヘンナという薬草をごま油に漬け込んで。
(以前おすすめしたことのある本にも
出てきます。ピラミッドの暗殺者→★★
紹介して読んでくださった方は、
面白すぎて寝不足ですと
おっしゃっていました。)

 

 

●中国では目薬として使ったり、うがいをしたりで使用。
(中国は、経済発展と共に農地減少)

 

《産地的視点》

●ごまは、99.9%が輸入 15~6万トン(国内2百トン)

●国産ごまは、輸入品の5~10倍粒が小さい。油分も少ない。
(主産地は、喜界島)

●ごまは、生命力の強い植物(熱帯~亜熱帯)

●黒ゴマは、アジアが多く、白胡麻は、中南米中心

 

《成分的視点》

●ごまは、牛乳の8~11倍のカルシウムを含む

●ごまリグナン(セサミン、セサモール・・・)
肝機能強化、活性酸素除去

 

【へぇ~!と膝を叩いたこと】

●「胡の国」→イラン、イラク(ペルシャ)
中国の西の方という意味だそうです。
「胡瓜」、「胡桃」、「胡麻」っていう字の起源。

●「胡座」とは、”油”のこと。

 

●「油を売る」の語源
油屋さんに油を買いに行くと、
缶の中の最後の1滴まで注ぐのに
かなりの時間がかかり、
帰ってくるのが遅くなることから。

 


blog01924cda3954c81c516935364479b7351b5efec07c

サプリメントを試食させていただきました。
カプセルの中にそのままごま油が
封じ込んであるので、

 

かむと、トロッとした
ごま油が舌の上に広がり、
こおばしい香りがお口の中で
ぷぅ~んと主張しています。


 

blog0112e6e8ff6d877a93edaa6d96bf31c3e136233e1b

 

温かい鶏ガラスープに胡麻油を
たら~っとかけると
風味豊かに。

 


その他、お料理で使う
豊富なバリエーションを
紹介してくださいました。

 

ケーキ作りで、バターのかわりに
白いごま油を使うと

 

 

しっとり&あっさりのケーキに
なるんだそうです。

 

 



ごまの花

 

ごまの花。↑




「ひらけ~ごま!」
ってこの様子からきてるんですね。




 

 

”ぱっか~ん!”
ってあくあの感じ。(笑)

 

 


blog01312489a7c0b1181deda54e8729d963e46bdc6acf

 

植物としての「ごま」↑





お土産で種をいただいたので、
鉢でも育ててみます。

 

 

来年、梅雨明けに植えると
10月には胡麻の収穫ができるんですって。

 

楽しみです。

 

この後たっぷり、工場内を
ご案内くださって、
屋上まで見せてくださいました。

 

 

360度見晴らしのいい眺望で
海や船がよく見えました。

 

 


blog01783a8cced5c97b17635c579970be67d601130a83




1857年創業の老舗企業
岩井の胡麻油

 

 

写真の圧搾機↑は、
昭和42年まで使っていたもの。
(玉締め圧搾機は、大島の椿油でも
実際に使われている場面を
見学したことがあります→★★

 

 


blog01e32e3e0b8c325a525de62e615037140c71fa415c




昭和を感じさせるレトロな
ポスターや広告は、

 

 

今、拝見すると
インテリアのように映ります。

 

 


blog016f6f0cdcb9d25e0705b98f0d1181e6d7c65652d5




岩井の胡麻油製品ラインナップ

 

1番右下には、馬の蹄専用の油(缶入り)
がありました。


馬の蹄にごま油を塗るんですね。
知りませんでした!!

 

 


blog01e5b32f0c8b57d933618e5fdeb6acc3717b7cab28

 

最後に岩井社長を囲んでの記念撮影。




 

とても勉強になるいい機会となりました!!
ありがとうございました。

________________

ライフオーガニックレター(メルマガ)
ご登録はこちらから↓



________________________
●日々のフレッシュな教室の様子は
FBページに掲載しています。【↓↓↓Click】
■Facebookページ

11
ブログよりもいち早く更新されますので要チェック

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie