2016年07月28日
【恋する石けんStory】feville(葉)(Advance卒業制作No.21)
【イベント】 【恋する石けんStory】生徒さんの石けん 【石けんラッピング】 恋する石けん探究コース 生徒様の声、講座感想
まだ全部ご紹介しきれていない
2014年の恋する石けんAdvance(探究)コース
卒業生と石けんのご紹介続きです。
(現在、2014年の木曜日クラスと
金曜日クラスの3人のご紹介まで
終わっています。)
【石けんの銘】
feville(葉)
娘の名前にも(葉)
という字をつけています。
「自分から生まれてきたもの。」
「作り出したもの。」
という意味合いで
つけました。
【コンセプト】
好きなものを集めました。
ベーシック⇒マイスター⇒アドバンス
と学び、いろいろな石鹸と出逢い・・・
「私の好きなものを集めた石鹸を
みなさんに知ってもらおう!」
と考えました。
自分のための石けん。
自己満族ソープです。
私の好きな石けん
泡立ち、適度な固さ、
さっぱりしているのにしっとり。
今までのAdvanceコースでやった
レポートを参考に
好きな材料を集めて
作りました。
ふくませている香り・・・
ローズウッド、カルダモン、
レモン、 ゼラニウム、メイチャン、
ローズマリー
_______________________
1.手作り石けんやアロマに興味をもたれた
きっかけはなんでしょうか?
____________________
元々、香りに興味があり、
好きな香りに囲まれていたいと
思っていました。
お店でいい香りがすると、
自分の家もインテリアの一部として
ディフュザーを置き、香らせたい!とか、
当時ロクシタンのボディクリームの香りが
自分からふわっと香るだけで
幸せな気分でした。
それから、アロマも
詳しく知りたくなりました。
______________________
2.このサロン(教室)をどうやって
お知りになりましたか?
______________________
先生のお嬢さんと娘が同じ小学校で、
PTA委員会が同じになり、
アロマのお教室をされていると
風の噂で聞いて知りました。
____________________
3.初めてサロンの講座を申込まれた時の
きっかけを教えてください。
____________________
アロマの教室を探してはいたものの、
なかなか動き出せず…
お家も近いし、即決でお願いしました。
________________________
4.講座の中で楽しかったこと、また
お役にたったことがあれば教えてください。
________________________
全てです。
〈ベーシック〉の時は、
石けん作りよりアロマに興味が強かったので、
香りや有効成分、オプションの授業が楽しく、
ワクワクしました。
〈アドバンス〉へと進み、
わからないながらも、
少しずつ手作り石けんの知識が入ってくると、
オイルの違い、ハーブの抽出、
デザインなどを学んで、
使用時、使用後の効果や
見た目の可愛さも考えて作れる、
手作り石けんへの興味が
どんどん膨らみました。
使い心地の感想を互いに話す時は
いろいろな意見が聞けて、
本当に参考になりました。
レッスン以外にも
みなさんとの情報交換は宝物です。
季節感のある講座で、
家ですぐ実践しました。
先生のLessonは、
すべて生活に
根ざしたものでしたから。
________________
5.自分のオリジナルの
手作り石けんを作った時のご感想
________________
〈ベーシック〉修了時は
何をつくっていいのか全く浮かばず、
先生から『あげたい人を考えて作るとか…?』
と言われ、娘のお誕生日だったことから、
娘の好きな香り、固さ、泡立ちを考えて、
スイーツをイメージして作りました。
〈アドバンス〉では、
今度は自分のために。
習ってきたことの中から
好きなものをできるだけ詰め込んで…
結果、好きな香り、好きな固さ、
好きな泡立ち、好きな保湿で、
満足でした。
自己満足ソープができました。
ベーシックでの修了制作での
オリジナル石けんは
とてもシンプルなもの。
でも、基本が
1番心地よかったです。
____________________
6.教室に通いはじめて、
ご自身の中で何か変化はございましたか
____________________
全てが変化したと思います。
お部屋の香りのブレンドを楽しんだり、
お茶の楽しみ方、お花の飾り方とか…
今までは、インテリアの一部だったものが、
スキンケア、洗剤、体調管理。
香りの勉強だったはずが、
その好きな香りを
いろんなことに使い広がりました。
____________________
7.これからのご自身の展望や計画など
ありましたらお聞かせください。
____________________
faire ma vie に通い始めて、
今も勉強中ですが…
私が好きなこと。やりたいこと。
は、自分の作ったものを
家族が使ったり、
友人にプレゼントしたり・・・
喜んでもらえた時に
その嬉しさが生活に潤いを
与えてくれるんだと思います。
自分でが作ったものが
生活に使われていることが
好きなようです。(家族も)
時間がなくて何かを作れなくても、
今度こんなの作ろう!と
妄想だけでも楽しんでおります。
今は習ったことを
生活に取り入れることが、
楽しいし、嬉しいです。
歳をとっても、手作りのものを
作り続けるおばあちゃんに
なりたいです
・・・・・・・・・・・・・・・
↑ここまで(2014年当時)
sekinoさん
ありがとうございました!!
いろいろ考えて、
その人にあった手作りのものが
家族やその周りの皆さんが
使って、これいい!って喜んでくれたら
うれしいですよね。
今度はこれ作ってとか、
こういう使い心地のものがいいとか・・・
リクエストにこたえられ、
カスタマイズできる!
キッチンで料理をしながら
その傍らでは、同じような材料を使って
スキンケア品、ハウスキーピング品を作っちゃう!
このハーブを入れてみようかな。
お庭からつんできちゃおう!
sekinoさんは、ご家族とともに
そんな生活を楽しんでいらっしゃいます。
暮らしの「いいな」ポイント
それぞれだと思いますが
こんなスタイルがフェール・マ・ヴィです。
フランス語で
「お気に入りの生活、私らしい生き方」という
意味。
「お気に入りの生活」に
アロマ・ハーブのある暮らし
恋する石けんライフ
見つけてくださってありがとうございます!
そして・・・私にも修了証が!!
(こんな素敵なお花)を
ありがとうございました!!
金曜日クラスの皆様と↑
↑3クラス16名様分の恋する石けんを
お持ち帰り♪
↑持ち寄りパーティー
(現在は、料理教室をしている母のところで
15時頃軽食を召し上がっていただくスタイルで
発表会を開催しています。→★★)
●卒業制作アーカイブ
https://kurashi-aroma.com/archives/9418
●日々のフレッシュな教室の様子は
FBページに掲載しています。↓
■Facebookページ■
CATEGORY
- 【News】
- 【Lesson Report】
- 【About school】
- 【Handmade Soap&Cosmetics】
- ++アロマティック・ハーバルライフ
- ++知識
- 【Body&mindメンテナンス】
- ++お勧め
- 【外部・出張/レッスン】
- 【コラボレーション】
- ∟季節の石けん&アロマ
- ∟暮らしの質を高める
- ∟母乳石けん
- ∟長島塾(長島司先生)
- 【AEAJ関連】
- 【おすすめの本】
- 【アトリエのこだわり】
- 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】
- 【アロマティックティータイム】
- 【アロマ環境/山】
- 【アロマ関連】
- 【イベント】
- 【ガーデン】
- 【セミナー、勉強会】
- 【ハーブクッキング】
- 【丁寧に暮らすこと】
- 【使うハーブ】ア行
- 【使うハーブ】カ行
- 【使うハーブ】サ行
- 【使うハーブ】タ行
- 【使うハーブ】ハ行
- 【使うハーブ】マ行
- 【使うハーブ】ヤ行
- 【使うハーブ】ラ行
- 【使うハーブ】ワ行
- 【展示会、見本市】
- 【工場・ハーブ園見学】
- 【心と身体の美ハーブ】
- 【快適空間】
- 【恋する石けんStory】末吉家の石けん
- 【恋する石けんStory】生徒さんの石けん
- 【恋する石けん®Story】
- 【暮らしアロマ&ハーブレシピ】
- 【石けんとコスメの本】
- 【石けんラッピング】
- 【美と健康のアロマ商品】
- 【道具・器具】
- お知らせ
- アロマテラピーアドバイザーコースレッスン詳細
- アロマテラピーアドバイザー対応アロマ検定コース
- アロマテラピーインストラクターコース
- アロマハンドセラピストクラス
- アロマブレンドデザイナークラス
- オープンラボ(リクエストレッスン)
- カプセル蒸留講座(減圧水蒸気蒸留)
- キッズアロマ・石けん講座
- スケジュール
- ハーブ真空抽出法
- フェールマヴィ認定教室紹介
- プロフィール
- ライフオーガニスタレッスン
- リキッドソープ
- レッスン募集案内
- 出張講座(イベント)
- 出張講座(企業・団体)
- 出張講座(住宅展示場)
- 季節のボタニカルタイム
- 市販の石けん
- 恋する石けん入門コース
- 恋する石けん探究コース
- 手作りコスメ・石けん学
- 手作り化粧品
- 教室便利グッズ
- 暮らしアロマ+
- 植物と暮らし
- 生徒様の声、講座感想
- 石けんの旅
- 講演・セミナー登壇
- 香りアート
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年1月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年5月
- 2007年7月