BLOGブログ

2015年12月14日

【学び】食のサステナビリティーフォーラム

【セミナー、勉強会】 【丁寧に暮らすこと】

食のサスティナビリティー

生命・食・アミノ酸・
日常生活で我々にできること

 

 

「食」の未来を考えるフォーラムが
味の素主催で開催され、

 

 

日経BP社の雑誌エコマムさんの
ご招待で行ってきました。
(7月に女性起業・在宅ワーク特集で
自宅教室取材を受けた雑誌です。)

 

取材記事(→★★)

 

 

世界的な動物行動学の権威で
オックスフォード大ジーザスカレッジ前学長の
ジョン・クレブス卿の講演、(同時通訳あり)

 

 

京都造形芸術大教授の竹村先生の話などから
今まで自分が考えていた地産地消や
オーガニックは、少しズレがあったことに
気づかされました。

 

 

地産地消もケースバイケース。
エネルギー消費、地球環境規模まで
視野を広げて考えていかなければ・・・。

 

 

それは、私たち消費者が多角的に
視野をもつことの必要性であり、
知らずにいることの
危険性を説くものでした。

 

トップ写真の1番下に
こちゃこちゃ紙にかいている字は、
講演をきいて走り書きしたメモです。

 

■……………………■

 

ジョングレブス卿の特別講演

 

【現状】

地球の人口 約73億人
👇
90億人(20150年)

 

 

この増え続ける人口への
食の提供

 

 

すでに私たちの生活は
地球 1.5個分 の自然資源を
使うことで成り立っている。

 

■■■■■

相当すごいことはなんとなく
感じていましたが、
地球1.5個分の資源を
常に使っているって・・・。

 

 

このままでは
環境も食料も尽きてしまいます。

 

 

大変!!

 

【できることを考える】

生産・流通・消費のありかたを変える。

 

≪生産≫

新しいテクノロジーを採用

 

≪流通≫

●加工流通の現場では食品廃棄物の削減

●小売店でおまけにもう1個
つけるなどの
売り方をやめる。

 

(これ、コストコでよくやっていますよね~)

(アメリカにホームステイした娘はスーパーで
by one get one多かったよ~って
言ってました。)


 

 

≪消費≫

●消費しきれない分まで手に入れようとしない。

●赤みの肉は、野菜に比べ
何倍もの土地や水などの

資源を必要とするので野菜中心の食事にする。

 

 

【まとめ】
持続可能な方向へのかじ取りが大切!

 

 

 

■…………■

 

パネルディスカッション

 

【地球温暖化の進行の影響】

 

●台風の大型化につながり、世界各地の干ばつを招く。
●ヒマラヤの氷河がとけ、揚子江が干上がりつつある。
 👇
中国の農業生産量の低下
👇
日本で食料が高騰

 

遠い国の環境問題と日本の食卓は
つながっている。

 

 

【消費者としてできること】

●無駄遣いしないこと

●オーガニック、地産品にこだわりすぎないことも大事。
 👇
≪多角的な視点≫

オーガニックは生産効率が悪い。
自国でハウス栽培された作物より
外国産の露地物を食べたほうが
環境負荷が低いこともある。

 

 

【和食を見直す】
旬を大事にし、発酵技術を多用する和食
自然と調和しつつ栄養を摂取する知恵の宝庫。

 

 

サステナビルな未来のため
企業・行政・私たちそれぞれが
考えて行動していくことが大切だと
思いました。

 

 

考えて行動をするためには
「知ること」

 

 

こういった
企業のCS活動を通じて
知識を得ること

 

 

アンテナの感度を
そこにあてること

 

行動していこうと思います。

 

blog_0344

このフォーラムを主催した味の素社。
味の素といえばアミノ酸!

 

 

ガーナではアミノ酸の知見をいかし
乳児に必要な栄養素を与える
プロジェクトを展開しているそうです。

 

 

また、カツオの生態調査や水質保全に向けた
取り組みもされ、世界の食の問題解決に
積極的にかかわっている・・・

 

 

そんなことを初めて知り
とても勉強になった1日でした。

 

 

エコマム読者として
感想とともにちょこっと
掲載
されていま~す^^

 

■・・・・・・・・・・・・・・・・■



 

日々のフレッシュな教室の様子は
FBページに掲載しています。↓
■Facebookページ

11
ブログよりもいち早く更新されますので要チェック☆
( 日々のリアルな教室のこと、レッスン風景掲載)
フェイスブックアカウントをもっていなくてもどなたでもご覧いただけます!

 

。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。.

◆石けんBasicコース
12月開講(→★★

。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜

 

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie