BLOGブログ

2014年06月12日

【精油の薬理作用】薬のこと精油のこと

【Body&mindメンテナンス】 【セミナー、勉強会】

DSC_0287
アロマテラピーの抗菌研究の第一人者でいらっしゃる
井上重治先生、安部茂先生の
「抗菌アロマテラピーへの招待」という書籍が

フレグランスジャーナル社が出ています。

 

 

私は、登山をするので、
抗菌力の研究そのものはもちろんなのですが、


 

どちらかというと、
先生の登山家としてのあこがれが大きく

書籍を手に取るきっかけもそちらからでした。

 

 

きっかけはそうではありながら
手に取った分厚い書籍にワクワクしました!

 

 

精油の抗菌効果をエビデンスとして知ることにより、
ホームケアでの活用が広がりましたが、

 

 

私の教室には、薬剤師さんをはじめ
看護師さん、歯医者さんなど医療従事者の方にも
いらしていただいている状況


 

「公(こう)」の側面もある自分が
「薬」ではないその精油の情報をどうシェアしていけばいいのか
悩んでいました。

 

 

そんなとき、製薬の研究に携わっていらっしゃったという
久保田先生の
「薬のこと精油のこと」 「精油の抗菌作用」
について学ぶ講座に出会い、勉強してきました。

 

 

精油の研究は薬に比べて進まないことを
改めて納得すると同時に、
抗菌効果については、結果がわかりやすいんですね。
それでも黒か白かという単純なことだけではなさそうです。

 

菌が関わっているのは、人間・抗菌力だけでなく
抗炎症効果、免疫調整力も関連していて
自然治癒力を高めながら感染症を治療、予防するのが
「抗菌アロマテラピー」の基本的な考え方。
井上重治先生が提唱されることだという理解が深まりました。

 

薬の得意なこと、苦手なこと
精油の得意なこと、苦手なこと
両者をよく知り、どちらにも依存することなく
その時々で必要な選択をしていきたいです。

 

DSC_0046
虫刺されから激しく腫れた娘の手。
(蚊に刺されただけでも皮膚が腫れる体質です。)
フルートもふけず、鉛筆も握れず・・・。
お箸ももてない状況。


 

お医者様からは、運動もお風呂も控えるように、
鉛筆ももたないようにって・・・・!!

 

お食事も「あ~んして♡」状態(笑)
変な構図ですが^^;;


 

お風呂では、体や髪を洗ってあげるわけですが、
その大きく成長した姿に感慨深い思い。
(面積が大きすぎて、洗うの大変で^^;)

 

もちろん、この場合は、
精油ではありませんね。
皮膚科で処方薬を塗り、
1週間かかりましたが現在は完治しました。

IMG_2229-crop
元の手に戻り、ちょっとした介護も終わりました。
ほっとです。


 
________________________________




レッスン情報(予告と募集)は
教室Lineまたは、メルマガで
お知らせしています。


Line登録



教室の旬な情報をお届けします。
よろしければお友達追加してくださいね♪

友だち追加


 
QOLアップレター(メルマガ)登録

もっと暮らしが好きになる、もっと自分が好きになる
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。




 

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie