BLOGブログ

2013年02月24日

アロマフェスタ2013

【AEAJ関連】 【セミナー、勉強会】 【美と健康のアロマ商品】

2.24-1

17日は所属しているAEAJの
第15回会員のつどいに行ってきました。

 

まずは会員感謝sale会場。
たくさんの会社のエッセンシャルオイルや
キャリアオイルなどのアロマ関連商品、
ハーブなど、一気にみてまわれるチャンス♪

 

会場ではネットでしか知らない会社
(AEAJの法人会員)のエッセンシャルオイルの香りを
試したり、最近の動向や嗜好などあらゆる情報が入手できるので
気になったブースではパンフレットをもらってきました。

 

昨年は、オーストラリアの精油に出会い
ファンになったところ。

 

今年ものぞいてきました。
Aroma of Australia

 

しっかりした品質は、
ロットごとの分析値、
その生産管理法からみてとれます。

 

そうそう教室のアロマ講座で使う
「レモンティートリー」は生徒さんたちに大人気♪
Lineのグループ名に「レモンティートリー」を
つけていらっしゃるほど!

 

(みんなでラインでつながっているんですぅ♡って
教えてくれたクラスが2つ。

 

4~5人1クラスで半年間のクラスは、
知らない方同士集まるのに
クラス外でおでかけするほど
仲良くなるクラスも出てきました。)

 

トップ写真正面は、
そんなレモンティートリーではなく、
ラバンディン・グロッソ
(スパイクラベンダーと真正ラベンダーの交配種)

これがまたつきぬけるような
清廉としたよい香りなのです♡

 

もう1本は、フレグラントアース社 の
マンダリン・グリーンです。

2.24-2
セミナー会場↑では、
カフェタイム(ランチボックスとコーヒー)に
ヒーリングコンサートがあり

 

バイオリン・ピアノ・パーカッションを交えた
小栗久美子さんのトルン演奏に
セミナー前のゆったりとした時間を過ごしました。

 

2ショット写真は、生物学者の福岡先生と。
(ブログ掲載許可の確認をとっていなかったので
お顔は隠しておきます。)

 

セミナー1:生物学者の福岡伸一先生の
「生命の不思議」

 

香りの生物学に関して知っておくと
有用ないくつかの事実を昆虫の話を交えて
とてもわかりやすく解説してくださっていました。

 

アロマセミナーらしい嗅覚の特殊性についての話や
「動的平衡」という先生の持論は、
とても興味深かったです。

 

セミナー2:AEAJ理事でアロマセラピストの
佐佐木景子さんの「私らしくアロマを仕事に」

 

どうやってアロマと関わり、仕事にしてきたかという
主婦でいらしたご自身の経験をたっぷり語ってくださり、
これから、アロマセラピストを目指す方や
アロマを仕事にしたい方にとって、
とても参考になる話だったと思います。

 

アロマはさまざまなフィールドで活かすことができ、
いろいろな切り口で展開できるもの。

 

100人いたら100様の展開の仕方がありそうです。
自分なりのアロマ道をもつこと、
それが、世の中のニーズにあっていることは
「仕事とする」のなら必要なことかもしれません。

 

検定受験しました。合格しました。
アドバイザー資格をとりました。
インストラクター資格をとりました。
これからどうしましょう?

 

私のところにもよく相談が寄せられます。

 

自分とアロマとの関わり方
ボランティア、ビジネス、趣味、
楽しみ、自分にとっての癒し、
知的好奇心、単なる資格保持

いろいろな思いがあって、
試験を受けられたのだと思います。

 

その思いをもう少し掘り下げてみたときに
どんなご自分が見えるでしょうか?

 

その姿がきっと邪念のないご自分の
本当に望んでいることかもしれません。

 

私もまだまだ発展途上の身ではありますが、
お役にたてることがありましたら幸いです。

 

この教室からアロマテラピーアドバイザー資格取得者が
2ケタを超えました。

 

生徒さん達のご相談には
引き続き応じさせていただきますので
ご遠慮なくお声をおかけください。

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie