BLOGブログ

2019年10月30日

恋する石けん処方おこしの考え方2

∟暮らしの質を高める お知らせ 恋する石けん探究コース 手作りコスメ・石けん学

恋する石けんバターの会

恋する石けんでは、
コールドプロセス製法の石けん作りにおいて
「処方おこし」の考え方を

お伝えしています。

 

それは、アロマテラピーの考え方で
「ホリスティックにみる」
ということを起点としています。

 

1種石けんを作ろうと思った時、
お料理と同じように、
好みに応じて、レシピが

できあがります。

 

恋する石けん®︎探究コースで
石けんのベース配合を一定にして、
オプション(石けんの魅力をアップするもの)を
素材カテゴリーの分類別に作って、
比べていくのは

 

いわば素材の”あじ”なるものを
自分の感覚に入れていくためです。

 



Lesson1「オイルの会」だけが、
石けんの基本材料となる「油」を
テーマとしていて、


 

Lesson2以降が、基本材料を統一して、
オプションとなる素材を比べていきます。


 

オイルの会

 

恋する石けんバターの会

素材そのものを知ること。
かおり、色、味・・・
肌なじみ、テクスチャー

 

全て記録に残し、
皆でシェアする時間

 



石けんになった時に
どうなるか。

 



 

洗い上がりの肌や
使い心地、泡立ちはどうか・・・

 

季節的な違いこそあれ、
比較的、肌が元気な人は
どれも良いと感じられるので
官能検査のレポートにどう書いていいのかわからない・・・

【受講生の声】石けんを作る意識が変わった



恋する石けん泡立ち実験

「処方おこしができる人になる」
1つ1つのシンプルな素材について
科学的な側面と同時に感覚的に掴んでいること。

 

卒業生は、これが「自信がもてるようになった」
とおっしゃる理由です。

 

blog_0095

身近なものでいうと
砂糖と聞いて、砂糖の触感や食感、
匂い、味はそれぞれの方の頭の中にあり、

 

どれくらい入れたら
甘さがこうなる
というのは、感覚的に
皆さまそれぞれ持っていらっしゃいます。

 

それと同じようなことを
石けん作りでも
していくために

 

まずはシンプルにその素材を
「よく知る」という探究を
してこられたというのは、
1つの自信になります。

 

 


【生徒さんのお宅の洗面所の写真⬆️
送ってくださいました。】

今日は
「ど、れ、に、し、よ、う、か、な〜」と
石けんをご家族が楽しみながら
使われている様子や

 

1番、量が減っている石けんを
会話の糸口にされたりするのを
うかがうと

 

1つのコミュニケーションツール
の役割も果たしているようです。

【恋する石けんStory】お風呂に一緒に入る口実の手作り石けん





自分で自分のことをケアできるようになりたい
家族のケアができるようになりたい
(そしていつか自分の経験を
人に伝えて役に立てる自分になりたい)

 

エステティシャンや美容師さん
アロマセラピストがお客さんに
石けん作りを教えてあげたい、
中身のアドバイスができるようになりたい

 



恋する石けん入門コースで6種類の
石けんを作り、処方おこしの原点を
学んでから

 

探究コースでは、67種類の
素材について、液状のもの、
乾燥状態のものを
どのように石けんへ入れるか、
配合量の違いでどう違うのか

 

「人に聞いた」では得られない
自分の固有の感覚は、
この探究コースならでは。

 

植物成分抽出法を習得することも含めて
Lesson1「オイルの会」
Lesson2「バターの会」
Lesson3「ミルクの会」
Lesson4「糖の会」
Lesson5「野菜の会」
Lesson6「ハーブの会」
(各種植物成分抽出法)
Lesson7「生薬の会」
Lesson8「お酒の会」
Lesson9「クレイの会」
Lesson10「リキッドソープの会」
(苛性ソーダと苛性カリについて)
Lesson11「デザインの会」
デザインに最適な油脂配合と
色について、5種類の模様の付け方(素材なし)
Lesson12「石けんの香りと処方について」

クラスメイトと学びとシェアの
1年半を過ごしていただきます。

恋する石けん入門コース
恋する石けん探究コース

認定教室も東京、横浜だけに限らず、
大阪、名古屋にもありますので
お近くの教室をご紹介しています。

 

どうぞお気軽にお問い合わせください。
(→★★

 
Line登録



教室の旬な情報をお届けします。
よろしければお友達追加してくださいね♪

友だち追加


QOLアップレター(メルマガ)登録

もっと暮らしが好きになる、もっと自分が好きになる
QOLをあげるためのヒント(→★★)
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。

インスタグラム

Follow me (→★★

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie