2024年09月03日
フェールマヴィ大人の夏休み企画Afternoon Cinema
【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】 【イベント】
![フェールマヴィ大人の夏休み企画](https://kurashi-aroma.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_9413-scaled.jpeg)
いつもの教室がシアターに変わった1日
フェールマヴィ大人の夏休み企画
Afternoon Cinema
この企画は、ファッションコーディネーターの
黒滝さんとの雑談から生まれました。
それは、黒滝さんの休日の過ごし方で
1日中映画を観る(7時間)という話。
休日の「映画を観る日」は、
朝早くから家事を済まされ、
何もしなくていい状態にする。
そして、
午前観るもの、
昼下がりに観るもの、
夕暮れ時に観るもの
と選び、その傍らにおく
飲み物までこだわるという
そんなお話をうかがって
なんて豊かな休日の過ごし方だろうと
感動したほどです。
そこからこの日を迎えるに
至りました。
![アフタヌーンシネマプログラム](https://kurashi-aroma.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_8434.jpeg)
内容
1本目 「マンマミーア」 108分
エーゲ海のハーブティーとお菓子
2本目 「冷静と情熱のあいだ」124分
夕暮れ時のワインとおつまみ
![ハーブティー調合](https://kurashi-aroma.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_9419.jpeg)
1本目の映画マンマ・ミーアの舞台は、
エーゲ海北西部のスポラデス諸島に浮かぶ島、
「スコペロス島」
エーゲ海の海をイメージして
ハーブティーをブレンドしました。
![エーゲ海の海のイメージのハーブティー](https://kurashi-aroma.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_9416.jpeg)
海の色って同じ1日でも時間によって変化しますよね。
映画のシーンに合わせて、その海の色の時間変化と
飲み物をリンクさせてお楽しみいただきました。
映画の中で美しいサンセットシーンには、
ハーブの持つ色素同士が混色するよう
調合に変化をもたせて
深い青色からグリーンがかかった
水色(すいしょく)にしています。
![サンセットのハーブティー](https://kurashi-aroma.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_9530.jpg)
海のサンセットって空も海も
見えない空気さえも身体中で感じ、
心が洗われる美しさがありますね。
![アフタヌーンシネマデザート](https://kurashi-aroma.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_9403.jpeg)
ミルク&ソイミルクのゼリー
こちらも映画をイメージして作りました。
1本目を観終わったら、休憩と
シェアタイム
初めてご覧になったという方
2度目、3度目だという方
それぞれに何を思い、感じるのか
共有するって
なんという化学反応!
その映画に深みを持たせてくれますね。
さぁ、夕暮れ時にさしかかりました。
![夕暮れ時の映画の飲み物](https://kurashi-aroma.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_9406-scaled.jpeg)
黒滝さんが行きつけの
青山のワインのインポーターさんに
この会の趣旨をお話して、
選んでくださったというオレンジワイン。
スペイン産のナチュール。
(私も1度Personalized aromaワークショップ後の
お楽しみ会で使う飲み比べワインをお願いしたことがあります。
その時のこと→★★)
![夕暮れ時の映画の飲み物](https://kurashi-aroma.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_9414.jpeg)
乾杯して2本目の映画へ
![アフタヌーンシネマ飲み物](https://kurashi-aroma.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_9415.jpeg)
2本目は、「冷静と情熱のあいだ」
夕暮れ時に観る映画、黒滝さんセレクト。
舞台はイタリア
情景描写、映像がとても美しいです。
20代の頃、旅したフィレンツェの
街並みを懐かしく追いました。
このオレンジワインをゆっくり口に含みながら
すれ違う男女の心、揺れ動く気持ち、心の機微
どこか忘れかけていた淡くほろ苦い気持ち。
心の奥底で小さな泡が弾けるかのよう。
2本目のシェアタイムは
昔懐かしき「恋バナ?」など
ほろ酔いも手伝って盛り上がりましたね。
遠くからもご参加くださって
ありがとうございました。
大人の夏休み。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
黒滝さんのファッションの話は、
「大人のためのワードローブ」として
映画と一緒に楽しめるので必見です。
マンマ・ミーアのファッション(→★★)
QOLアップレター(メルマガ)登録
もっと暮らしが好きになる、もっと自分が好きになる
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。
CATEGORY
- 【News】
- 【Lesson Report】
- 【About school】
- 【Handmade Soap&Cosmetics】
- ++アロマティック・ハーバルライフ
- ++知識
- 【Body&mindメンテナンス】
- ++お勧め
- 【外部・出張/レッスン】
- 【コラボレーション】
- ∟季節の石けん&アロマ
- ∟暮らしの質を高める
- ∟母乳石けん
- ∟長島塾(長島司先生)
- 【AEAJ関連】
- 【おすすめの本】
- 【アトリエのこだわり】
- 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】
- 【アロマティックティータイム】
- 【アロマ環境/山】
- 【アロマ関連】
- 【イベント】
- 【ガーデン】
- 【セミナー、勉強会】
- 【ハーブクッキング】
- 【丁寧に暮らすこと】
- 【使うハーブ】ア行
- 【使うハーブ】カ行
- 【使うハーブ】サ行
- 【使うハーブ】タ行
- 【使うハーブ】ハ行
- 【使うハーブ】マ行
- 【使うハーブ】ヤ行
- 【使うハーブ】ラ行
- 【使うハーブ】ワ行
- 【展示会、見本市】
- 【工場・ハーブ園見学】
- 【心と身体の美ハーブ】
- 【快適空間】
- 【恋する石けんStory】末吉家の石けん
- 【恋する石けんStory】生徒さんの石けん
- 【恋する石けん®Story】
- 【暮らしアロマ&ハーブレシピ】
- 【石けんとコスメの本】
- 【石けんラッピング】
- 【美と健康のアロマ商品】
- 【道具・器具】
- お知らせ
- アロマテラピーアドバイザーコースレッスン詳細
- アロマテラピーアドバイザー対応アロマ検定コース
- アロマテラピーインストラクターコース
- アロマハンドセラピストクラス
- アロマブレンドデザイナークラス
- オープンラボ(リクエストレッスン)
- カプセル蒸留講座(減圧水蒸気蒸留)
- キッズアロマ・石けん講座
- スケジュール
- ハーブ真空抽出法
- フェールマヴィ認定教室紹介
- プロフィール
- ライフオーガニスタレッスン
- リキッドソープ
- レッスン募集案内
- 出張講座(イベント)
- 出張講座(企業・団体)
- 出張講座(住宅展示場)
- 季節のボタニカルタイム
- 市販の石けん
- 恋する石けん入門コース
- 恋する石けん探究コース
- 手作りコスメ・石けん学
- 手作り化粧品
- 教室便利グッズ
- 暮らしアロマ+
- 植物と暮らし
- 生徒様の声、講座感想
- 石けんの旅
- 講演・セミナー登壇
- 香りアート
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年1月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年5月
- 2007年7月