2020年04月08日
直感力とやる気を引き出すために脳を見方につけるには
【Body&mindメンテナンス】 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】
「脳を見方につける」という
丸の内キャリア塾の基調講演(11年前に出席)で
こんな話がありました。
(2009年2月18日に書いた記事のリライトです)
私たちは、眠いから寝るのではない!?
横になって布団にくるまる
その行動を参照して、
脳が”眠い”と判断して
眠りに落ちるのだそう。
他にも
身体の行動を受けて
「やる気」という
脳の判断が導かれるケース
⬇️
掃除をしたくなかったけれど、
とりあえず始めてみたら、
気分がのってきて
部屋をすっきりきれいにしてしまった・・・
「やる気」という
脳の判断が導かれるケース
⬇️
掃除をしたくなかったけれど、
とりあえず始めてみたら、
気分がのってきて
部屋をすっきりきれいにしてしまった・・・
こういうこと
私もよくあるので
わかります。
やる気やモチベーションは、
淡蒼球 という部位が活発化すると
やる気が出るのだとか。
その 淡蒼球(たんそうきゅう)を
活発化させるのが線条体という部位。
この 線条体 には、
「直感」 を生む働きがある!
「直感」 と 「ひらめき」 は、
よく混同される言葉ですが、
脳科学的に見ればまったく別のもの。
「直感」をつかさどるのは、
線条体。
従来の脳科学では、線条体の役割を
「方法の記憶」
(歩き方、自転車の乗り方、ピアノの弾き方・・・)を
保存すること。
「なぜ身体にかかわる記憶を保存する部位が、
直感 を生み出すのか」
東大の池谷先生は
とても不思議に思われたそう。
体にかかわる記憶と直感には、
共通する二つの特徴に気づき、
納得されるようになったのだとか。
その特徴とは・・・
1.無意識かつ自動的かつ
正確であること
正確であること
例)
目の前にある水の入ったコップを
「無意識かつ自動的かつ正確」に
持ち上げることができる。
↓
これは、指先から肩に至る数えきれない筋肉が
しかるべきタイミングで
しかるべき動きをとらなければ成立しない行為。
↓
そこには緻密な計算があり、
それを行っているのが線条体
↓
同様に「直感」も、
無意識的・自動的に生じるもの。
しかも多くの場合、的を射ている。
2.繰り返しの訓練によって
身につくということ
身につくということ
生まれたばかりの子供は、
水の入ったコップを持つことはできない。
↓
ものをつかんだり、バランスをとったりする
訓練を繰り返すことで、
いずれごく普通にコップを
持つことができるようになる。
↓
同様に「直感力」も
訓練によって身につく。
最後に、私たちにとって、
より本質的なのは
実は、ひらめきではなく、
直感だとしめくくっていらっしゃいました。
なぜなら、「ひらめき」をつかさどる
大脳皮質は、哺乳類だけがもつ部位で、
進化の歴史からみて非常に新しいからだと。
一方、線条体は、非常に古い部位であり、
直感力は、原始の生物にもあったと
考えられているのだとか。
線条体は、脳の他の部位と違って、
成人してからも成長する!!
成人してからも成長する!!
つまり、直感力は、
年齢とともに発達させることが可能。
何だかやる気になってきませんか?
身体に関わる記憶をためる、
繰り返しの訓練で身に付くことをすること。
これは直感力を鍛えることに
つながるのかもしれません。
それが好きなことであれば
繰り返しの訓練は、
苦にならないので
生涯長く続けられることがあると
いつもでも若々しく
直感力をフルに生かして
溌剌と過ごすことができそうですね。
身体に関わる記憶をためる、
繰り返しの訓練で身に付くこと。
私の場合は、このカリグラフィー。
恋する石けん探究コース
ゼラニウムクラスの皆さんに
お預かり中の石けんを送るのに
練習中のカリグラフィーで
メッセージをしたためました。
恋する石けん探究コース
「野菜の会」の石けん。
こちらが↑私の先生のお手本。
先生のお手本には程遠い
自分の文字ですが
これこそまさに
身体に関わる記憶で
繰り返しの訓練によって
身につくもの。
そう信じて隙間時間、
30分でも書き続けようと
思っています。
私の直感力が
最近冴えてきているなぁと
感じられることがあったら、
このお陰です(笑)
(カリグラフィーレッスンは、
当ラボ&スクールで
先生がレッスンをしてくださっているので
ご興味がある方はいつでもウエルカム。
毎月第1月水金土)
_________________________
Line登録
QOLアップレター(メルマガ)登録
もっと暮らしが好きになる、もっと自分が好きになる
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。
CATEGORY
- 【News】
- 【Lesson Report】
- 【About school】
- 【Handmade Soap&Cosmetics】
- ++アロマティック・ハーバルライフ
- ++知識
- 【Body&mindメンテナンス】
- ++お勧め
- 【外部・出張/レッスン】
- 【コラボレーション】
- ∟季節の石けん&アロマ
- ∟暮らしの質を高める
- ∟母乳石けん
- ∟長島塾(長島司先生)
- 【AEAJ関連】
- 【おすすめの本】
- 【アトリエのこだわり】
- 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】
- 【アロマティックティータイム】
- 【アロマ環境/山】
- 【アロマ関連】
- 【イベント】
- 【ガーデン】
- 【セミナー、勉強会】
- 【ハーブクッキング】
- 【丁寧に暮らすこと】
- 【使うハーブ】ア行
- 【使うハーブ】カ行
- 【使うハーブ】サ行
- 【使うハーブ】タ行
- 【使うハーブ】ハ行
- 【使うハーブ】マ行
- 【使うハーブ】ヤ行
- 【使うハーブ】ラ行
- 【使うハーブ】ワ行
- 【展示会、見本市】
- 【工場・ハーブ園見学】
- 【心と身体の美ハーブ】
- 【快適空間】
- 【恋する石けんStory】末吉家の石けん
- 【恋する石けんStory】生徒さんの石けん
- 【恋する石けん®Story】
- 【暮らしアロマ&ハーブレシピ】
- 【石けんとコスメの本】
- 【石けんラッピング】
- 【美と健康のアロマ商品】
- 【道具・器具】
- お知らせ
- アロマテラピーアドバイザーコースレッスン詳細
- アロマテラピーアドバイザー対応アロマ検定コース
- アロマテラピーインストラクターコース
- アロマハンドセラピストクラス
- アロマブレンドデザイナークラス
- オープンラボ(リクエストレッスン)
- カプセル蒸留講座(減圧水蒸気蒸留)
- キッズアロマ・石けん講座
- スケジュール
- ハーブ真空抽出法
- フェールマヴィ認定教室紹介
- プロフィール
- ライフオーガニスタレッスン
- リキッドソープ
- レッスン募集案内
- 出張講座(イベント)
- 出張講座(企業・団体)
- 出張講座(住宅展示場)
- 季節のボタニカルタイム
- 市販の石けん
- 恋する石けん入門コース
- 恋する石けん探究コース
- 手作りコスメ・石けん学
- 手作り化粧品
- 教室便利グッズ
- 暮らしアロマ+
- 植物と暮らし
- 生徒様の声、講座感想
- 石けんの旅
- 講演・セミナー登壇
- 香りアート
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年5月
- 2007年7月