BLOGブログ

2019年01月12日

アロマテラピー検定公式テキストが新しくなりました

【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】 お知らせ

アロマテラピー検定テキスト

アロマテラピー検定公式テキストが
新しくなりました。

 

私が受験した時が2006年で
それから何度か改訂を経て今に至っていますが、
今回の改訂が1番大きい感じがします。

 

文字がさらに読みやすくわかりやすくなっていて、
写真がおしゃれです。

 

サイズがこれまでのテキストより
一回りコンパクトになっているので、
バッグに入れて持ち運びしやすい。

 

電車の中でパラパラと眺め読みするのに
ピッタリです。

 

アロマクラフトのレシピも写真付で
わかりやすい!

 

こんな外面的なところもうれしいですが、

 

内容がより今の暮らしにぐっと寄り添った
アロマテラピーに刷新されているので

 

学びもさらに楽しく
充実したものになることでしょう。

 

このテキストで新しいクラスがスタートします!

_______________________________________

独学でも検定受検はできます。
テキストをご購入され、読み込まれるとよいでしょう。



_____________
スクールで学ぶのと独学との違い
_______________


まず、違いが無いのは、
アロマ検定1級合格をするという目的。

目的がこれだけであれば、
独学の方が費用が安くすみます。

まずは、ちょっとやってみようかな、
すぐに勉強をはじめてみたいなという方には
独学はやりやすいですね。

でも、これまでお会いした方々の悩みで
共通しているのは、

資格を取っても生活にどう
いかしていいのかわからない、
もっと日常にいかしていきたい
ということです。

アロマ検定1級合格他、
アロマ資格保有をして
知識や使い方をご存じでも
そのようなお悩みを
ご相談いただくことが多かったです。



(そこで生まれたレッスンがご好評いただいている
ライフオーガニスタレッスン
(季節のアロマハーブの暮らしケア)
なのです。)

 

独学では、テキストのみの学習になるので、
知識に偏ってしまうこと、

 

市販の問題集を使って
暗記が中心の勉強になってしまうこと

 

インプット→アウトプットの
繰り返しがなかなか一人ではできないことが
原因としてあげられます。

 

テキストにはない
たくさんの事例や使い方、工夫など
体験談を交えての講習や、魅力的な
実習が準備されているのは、
スクール(個人教室含む)で学ぶメリットです。

 



(写真:ホワイトボードをかいているのは
生徒さんです。)

【まとめ】

・費用をかけずにまずは勉強してみたい
・検定1級に合格したい
・ちょっと興味がある程度
→独学へ

・日々の暮らしにアロマをいかしたい
・定着できるアロマの知識をつけたい
・アロマクラフトを色々知りたい
・こんなときアロマを具体的な事例と
体験談を交えて知りたい
・いつか自分も教室を開きたい
・色々な種類のアロマの香りを手にとって香りを知りたい
・人にアドバイスできるようになりたい
→スクール(含個人教室)へ

どこで学ばれたとしても、
ご縁があったところで、
かける費用以上のものがご自身のものに
なると思います。

独学か、スクールで学ぶか
迷った時のご参考になりましたら
幸いです。

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie