2018年02月08日
【恋する石けんStory】柚子と酒粕の石けん
【Body&mindメンテナンス】 ∟季節の石けん&アロマ 【丁寧に暮らすこと】 【恋する石けんStory】末吉家の石けん 【恋する石けんStory】生徒さんの石けん


福島の大七酒造
純米大吟醸「箕輪門」
お酒の味わいを楽しみながら
酒粕と隣家からいただいた柚子を使った
「食べるスキンケア酒粕の会」という
1dayレッスンを久々に開催しました。▼▼▼
https://www.facebook.com/fairemavie/posts/955101217975329
レッスンでは、酒粕と柚子の石鹸に合わせた檜の香り。
とてもよい香りなので、例年この組み合わせ。

後日、自家用に作ったのがこちらの石鹸。▲▲▲
自家用には、気分を変えて
茴香種(フェンネルシード)とカミツレ花(カモミール)
を酒粕と柚子に合わせてみました。
香りが目的のデザインですが、
見ようによっては、蜘蛛がのっているみたい(苦笑)
そして、カモミールは、これだけでは香るほどには遠いもの。
・・・ですが、かえってフェンネルシードの香りがひきたって、
柚子と酒粕のアクセントとなっています。
フェンネルシードは、少量で
さわやかな香りが楽しめるので
おすすめしたい石鹸の使い方です。
バスルームで使うときは、
ハーブ部分を肌にすりつけて
ゴマージュみたいに使って、
1回分ぐらいでしょうか。
____________________________

食べるスキンケア酒粕の会では、
石鹸作りの他に、
酒粕パックと酒粕化粧水(酒粕ローション)
を作って、スキンケアに役立てる方法を
お伝えしました。
以前、おシゴトでアロマボディケアサロンを
されていらっしゃる方が
「精油(アロマ)の香りは普段、仕事で
四六時中かいでいるからか、癒やされないんです。
酒粕の香りは、すごく癒やされます」
とおっしゃっていたことが印象的です。
酒粕は、効能効果も魅力的ですが、
慣れ親しんでいる香りからリセットして
脳にリフレシュの心地よい快感を
もたらしてくれるのでしょうね。

酒粕と柚子と檜の石鹸。
春1番が吹く頃に解禁日を迎える
生徒さん達の石けんです。▲▲▲
レッスン情報(予告と募集)は
教室Lineまたは、メルマガで
お知らせしています。
Line登録
QOLアップレター(メルマガ)登録
もっと暮らしが好きになる、もっと自分が好きになる
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。
QOLをあげるためのヒント
レッスン情報・ご案内と供にお届けしています。
CATEGORY
- 【News】
 - 【Lesson Report】
 - 【About school】
 - 【Handmade Soap&Cosmetics】
 - ++アロマティック・ハーバルライフ
 - ++知識
 - 【Body&mindメンテナンス】
 - ++お勧め
 - 【外部・出張/レッスン】
 - 【コラボレーション】
 - ∟季節の石けん&アロマ
 - ∟暮らしの質を高める
 - ∟母乳石けん
 - ∟長島塾(長島司先生)
 - 【AEAJ関連】
 - 【おすすめの本】
 - 【アトリエのこだわり】
 - 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】
 - 【アロマティックティータイム】
 - 【アロマ環境/山】
 - 【アロマ関連】
 - 【イベント】
 - 【ガーデン】
 - 【セミナー、勉強会】
 - 【ハーブクッキング】
 - 【丁寧に暮らすこと】
 - 【使うハーブ】ア行
 - 【使うハーブ】カ行
 - 【使うハーブ】サ行
 - 【使うハーブ】タ行
 - 【使うハーブ】ハ行
 - 【使うハーブ】マ行
 - 【使うハーブ】ヤ行
 - 【使うハーブ】ラ行
 - 【使うハーブ】ワ行
 - 【展示会、見本市】
 - 【工場・ハーブ園見学】
 - 【心と身体の美ハーブ】
 - 【快適空間】
 - 【恋する石けんStory】末吉家の石けん
 - 【恋する石けんStory】生徒さんの石けん
 - 【恋する石けん®Story】
 - 【暮らしアロマ&ハーブレシピ】
 - 【石けんとコスメの本】
 - 【石けんラッピング】
 - 【美と健康のアロマ商品】
 - 【道具・器具】
 - お知らせ
 - アロマセラピスト資格対応コース
 - アロマテラピーアドバイザーコースレッスン詳細
 - アロマテラピーアドバイザー対応アロマ検定コース
 - アロマテラピーインストラクターコース
 - アロマハンドセラピストクラス
 - アロマブレンドデザイナークラス
 - オープンラボ(リクエストレッスン)
 - カプセル蒸留講座(減圧水蒸気蒸留)
 - キッズアロマ・石けん講座
 - スケジュール
 - ハーブ真空抽出法
 - フェールマヴィ認定教室紹介
 - プロフィール
 - ライフオーガニスタレッスン
 - リキッドソープ
 - レッスン募集案内
 - 出張講座(イベント)
 - 出張講座(企業・団体)
 - 出張講座(住宅展示場)
 - 季節のボタニカルタイム
 - 市販の石けん
 - 恋する石けん入門コース
 - 恋する石けん探究コース
 - 手作りコスメ・石けん学
 - 手作り化粧品
 - 教室便利グッズ
 - 暮らしアロマ+
 - 植物と暮らし
 - 生徒様の声、講座感想
 - 石けんの旅
 - 講演・セミナー登壇
 - 香りアート
 
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年5月
 - 2023年10月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年9月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 - 2012年12月
 - 2012年11月
 - 2012年10月
 - 2012年9月
 - 2012年7月
 - 2012年5月
 - 2012年4月
 - 2012年3月
 - 2012年2月
 - 2012年1月
 - 2011年11月
 - 2011年10月
 - 2011年8月
 - 2011年7月
 - 2011年6月
 - 2011年5月
 - 2011年3月
 - 2011年2月
 - 2011年1月
 - 2010年11月
 - 2010年10月
 - 2010年9月
 - 2010年8月
 - 2010年5月
 - 2010年4月
 - 2010年3月
 - 2010年2月
 - 2009年12月
 - 2009年10月
 - 2009年8月
 - 2009年6月
 - 2009年5月
 - 2009年4月
 - 2009年3月
 - 2008年8月
 - 2008年7月
 - 2008年5月
 - 2007年7月