2014年05月08日
柿渋メントールスースー石けんと石けんシャンプー
【Body&mindメンテナンス】 【恋する石けんStory】末吉家の石けん


これぞ男の石けん!っていう感じかな?
柿渋メントールスースー石けん。
(巷では、加齢臭対策とのふれこみで柿渋石けんが流行っていますが
手作りでは、その効果はいかほどか・・・
あまり実感がないのですが、きゅっと引き締まる感じがあります。
メントールを入れてスースーした感じが夏向きです。)
GWは、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、通常通りレッスンがあり、
カレンダーどおりではなかったのですが
それでも4日~6日の3日間はお休みできました。
そんなゴールデンのお休みの日は
1泊ぐらいしたいなぁと思っても
宿泊施設はとれるわけないですよね^^;
それで、強行手段!
28日の午後の授業を終えて夕方、河口湖へ。
連休の谷間になるので
1泊お宿がとれました。
家族旅行での~んびり♫
ところが・・・!!
専門学校授業を終えて、そのまま
出発だったので
マイ石けんをいれ忘れてしまったのです。
・・・って
たいていの人は、問題にもならないですね。
(ホテルに必ずありますもの。)
うちの家族にとっては、
「「あっちゃ~」」
なんです。
おうちで使っているマイ石けん
一人ひとつずつあるんですが、
家族それぞれに合わせて作っています。
それじゃなきゃ ダメってことはないけれど、
なんとなく落ち着かない。

特に私は、石けんシャンプーにして
もう長いので、石けん以外のものを使うことが
あまりありません。
(肌は、弱いわけではなく、なんでもこいの肌頑丈タイプですが
石けんを使うことが、身体が心地いいと反応しているのを感じているから。
そういう思いが転じて、環境や自然も心地よくって思っているんです。)
素洗いだけにする手もあったけれど
ちょうど先日、レッスンで生徒さんが
石けんシャンプーの困難さを
話してくださっていたので
改めて感じてみることにしました(笑)
ホテルの備え付けのシャンプーとリンス
なかなか使い心地がいい。
洗い上がりもいい。
乾かした後の髪もよくまとまって
手ぐしでOK
と・こ・ろ・が・・・
家に帰ってから
通常の石けんシャンプーに戻したところ
生徒さんがおっしゃっていた
髪の毛がベタ~っ となってしまうことが
私にもおきました!!
1度だけの合成シャンプー使いでも
石けんシャンプーをめげさせる原因が^^;
そしてその翌日は、
石けんシャンプーで
今度は髪の毛がパサパサ。 ありやっ
それでみんな、
結局、合成シャンプーに戻ってしまうのか。。。
(肌に特にトラブルがなければ無理に変える必要がないものね。)
「心地いい」と思うこと。
これを大切にすると
石けんシャンプーにすることは、
肌の問題がなければ
べたつくなぁ、もしくは、きしむなぁ、
なんて思いながら
マイナスな思いを抱え込んでまで
必死にがんばるほどのことじゃない
(合成シャンプーから石けんにかえると
はじめちょっと続く現象です。)
だけど、もし、その過程が
ストレスになるほどでなければ
そこをちょっと乗り越えると
(期間は個人差があります。)
石けんシャンプーの心地よさを実感するときがくる
そして、環境や自然のことが気になりだす。
そんな風に思っています。

すっぴ~んで失礼!
娘と一緒にホテルのお部屋にて。(窓にチラリと写る撮影者のotto。)
Information
★スマホでご覧の方
画面トップのMenuをクリック!
レッスンスケジュール等掲載しています。
★フェイスブックページ http://facebook.com/fairemavie
( 日々のリアルな教室のこと、レッスン風景掲載)
フェイスブックアカウントをもっていなくてもどなたでもご覧いただけます!
画面トップのMenuをクリック!
レッスンスケジュール等掲載しています。
★フェイスブックページ http://facebook.com/fairemavie
( 日々のリアルな教室のこと、レッスン風景掲載)
フェイスブックアカウントをもっていなくてもどなたでもご覧いただけます!
CATEGORY
- 【News】
 - 【Lesson Report】
 - 【About school】
 - 【Handmade Soap&Cosmetics】
 - ++アロマティック・ハーバルライフ
 - ++知識
 - 【Body&mindメンテナンス】
 - ++お勧め
 - 【外部・出張/レッスン】
 - 【コラボレーション】
 - ∟季節の石けん&アロマ
 - ∟暮らしの質を高める
 - ∟母乳石けん
 - ∟長島塾(長島司先生)
 - 【AEAJ関連】
 - 【おすすめの本】
 - 【アトリエのこだわり】
 - 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】
 - 【アロマティックティータイム】
 - 【アロマ環境/山】
 - 【アロマ関連】
 - 【イベント】
 - 【ガーデン】
 - 【セミナー、勉強会】
 - 【ハーブクッキング】
 - 【丁寧に暮らすこと】
 - 【使うハーブ】ア行
 - 【使うハーブ】カ行
 - 【使うハーブ】サ行
 - 【使うハーブ】タ行
 - 【使うハーブ】ハ行
 - 【使うハーブ】マ行
 - 【使うハーブ】ヤ行
 - 【使うハーブ】ラ行
 - 【使うハーブ】ワ行
 - 【展示会、見本市】
 - 【工場・ハーブ園見学】
 - 【心と身体の美ハーブ】
 - 【快適空間】
 - 【恋する石けんStory】末吉家の石けん
 - 【恋する石けんStory】生徒さんの石けん
 - 【恋する石けん®Story】
 - 【暮らしアロマ&ハーブレシピ】
 - 【石けんとコスメの本】
 - 【石けんラッピング】
 - 【美と健康のアロマ商品】
 - 【道具・器具】
 - お知らせ
 - アロマセラピスト資格対応コース
 - アロマテラピーアドバイザーコースレッスン詳細
 - アロマテラピーアドバイザー対応アロマ検定コース
 - アロマテラピーインストラクターコース
 - アロマハンドセラピストクラス
 - アロマブレンドデザイナークラス
 - オープンラボ(リクエストレッスン)
 - カプセル蒸留講座(減圧水蒸気蒸留)
 - キッズアロマ・石けん講座
 - スケジュール
 - ハーブ真空抽出法
 - フェールマヴィ認定教室紹介
 - プロフィール
 - ライフオーガニスタレッスン
 - リキッドソープ
 - レッスン募集案内
 - 出張講座(イベント)
 - 出張講座(企業・団体)
 - 出張講座(住宅展示場)
 - 季節のボタニカルタイム
 - 市販の石けん
 - 恋する石けん入門コース
 - 恋する石けん探究コース
 - 手作りコスメ・石けん学
 - 手作り化粧品
 - 教室便利グッズ
 - 暮らしアロマ+
 - 植物と暮らし
 - 生徒様の声、講座感想
 - 石けんの旅
 - 講演・セミナー登壇
 - 香りアート
 
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年5月
 - 2023年10月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年9月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 - 2012年12月
 - 2012年11月
 - 2012年10月
 - 2012年9月
 - 2012年7月
 - 2012年5月
 - 2012年4月
 - 2012年3月
 - 2012年2月
 - 2012年1月
 - 2011年11月
 - 2011年10月
 - 2011年8月
 - 2011年7月
 - 2011年6月
 - 2011年5月
 - 2011年3月
 - 2011年2月
 - 2011年1月
 - 2010年11月
 - 2010年10月
 - 2010年9月
 - 2010年8月
 - 2010年5月
 - 2010年4月
 - 2010年3月
 - 2010年2月
 - 2009年12月
 - 2009年10月
 - 2009年8月
 - 2009年6月
 - 2009年5月
 - 2009年4月
 - 2009年3月
 - 2008年8月
 - 2008年7月
 - 2008年5月
 - 2007年7月