BLOGブログ

2018年05月19日

【恋する石けんStory】横浜を思うワインの澱石鹸その2

【Body&mindメンテナンス】 ∟暮らしの質を高める 【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】 【丁寧に暮らすこと】 【恋する石けんStory】末吉家の石けん

ワインの澱石鹸


ハマワインの澱を使った石鹸。
新聞紙3枚を重ねて包んだだけの
保温だったのですが、

 

(それも、型入れ後すぐに来客対応で
3時間の打ち合わせの間、
そのまま放置、お見送りした後、
新聞紙でくるむ)

 

かなりの高温になり、水分が多く出て、
ビチョビチョだったので
少し早めに型から出しました。

 

 

ワインの澱石鹸

みなとみらい(ぶどうは、デウウェア)の方が
羊羹のようになっています。
(写真奥側)

 

(石鹸作りをする人の間では
こういう状態になることを
汎用的にジェル化と呼んでいます。
化学用語の”gel”(ゲル)からきています。)

 

 

ワインの澱

ハマワインの澱の瓶詰め
こうして、しっかり封をして
とっておいてくださったので
香りがしっかり堪能できます。


 

ワインの商品名は、

「みなとみらい」(ぶどう:デラウェア)
「山手」(ぶどう:甲州)




 

この芳醇な香りは、馴染みのある酒粕に似ているとも言えるけれど、
なんと表現したらいいのでしょう。

 


人の人生にたとえると、酒粕が60歳の人。
自分の価値観もこれから第二の人生を歩むにしても、
よい意味で地が固まっている感じ。
その上での変化を楽しみそう。

 

それに比べて、このワインの澱の香りを表現すると、40歳。
若いという意味ではなく、土台はしっかりある中で、
どんな風に変化するのかな、この先まだ
ちょっと予想がつかない。そんな感じ。


 

2種のワインの澱もまた
香りの趣が異なり、

 

これが石鹸になっていく過程で
多彩な様変わりに
いちいち感激させられます(笑)

 

ローズハーブの香りと
相性もよく、

 

乾燥中の石鹸の香りをクンクンするのが
朝、ラボについた時の楽しみです。

 

ひと月後の解禁日(石鹸が使えるようになる状態の初日)
を楽しみに。

 



_______________________

インスタグラム(→★★

Line@ 教室最新情報が届きます。

フェールマヴィQR CODE

________________

 ★人生とは日々の暮らしの積み重ね
暮らしの質をあげるQOLアップレターを
レッスン情報と共にお届けしています。
(毎週月曜日:QOLアップの言葉
毎週金曜日:アロマハーブライフスタイル)























QOLアップレター登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *








 

 
■Facebookページ

11
ブログよりもいち早く更新されますので要チェック☆
( 日々のリアルな教室のこと、レッスン風景掲載)
フェイスブックアカウントをもっていなくてもどなたでもご覧いただけます!

室F

CATEGORY

ARCHIVE

QOLスクール&Labo フェールマヴィ

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

090-4373-8393

AEAJアロマテラピー資格以外のレッスンはこちら

faire ma vie