自宅教室のときは、山となった洗い物を 生徒さんたちがキッチンに横並びして <洗って・流して・ふく>という流れ作業を してくださっていました。 「アクリルたわし」を 初めて使うという方もいらっし […]
【アトリエ(自宅サロン含む)のひとこま】の記事一覧
-
【恋する石けんStory】バナナジェルソープ石けん
バナナジェルソープ 恋する石けん探究コース(Advance)の 「糖の会」で作る石けん6種の中の 1つなのですが、 配合バランスを変えて 夏向けの石け […]
-
【HARIO(ハリオ)】ハーブウォーターメーカーのもう1つの使い方
もう1つ便利なもの。 ・・・と申しますか、 教室の生徒さんたちが購入されている ハーブォーターメーカーの 便利な使い方です♪ キャンドル式芳香蒸留器 (アロマキャンドルグッズ)に 早変わりして […]
-
【便利グッズ】暮らしに溶け込む実験器具1
アルカリ、酸、アルコール、 その他溶剤などの耐薬品性に優れ、 耐熱、耐衝撃性のあるものは 科学用品専門店でそろっています。 最近は、そういうものを インテリアの一部として おしゃれにディスプレ […]
-
【便利グッズ】使いやすいシリコンスパチュラ
と~ってもいい仕事をする MUJIのシリコンスパチュラ 教えてくださったのは、 ご自身のブラッシュアップのために 恋する石けんBasic(入門)コースから 月1回教室に通ってく […]
-
【アロマティックティータイム】酒粕&コーヒー
全国でもめずらしい 女性の杜氏(美穂さん)がつくるお酒 広島の「富久長」 辛口のきゅっとひきしまったお酒は その凛とした香りと共に ひきつけてやみません。 3年前に、近所の酒屋さんで 杜氏のお […]
-
【便利グッズ】ヨーグルティアを使った自家製甘酒(雑穀編)
昨日ご紹介したヨーグルトメーカー (白米で作った甘酒→★★) ヨーグルティアを使って 今度は、雑穀の甘酒を作ってみました♪ 16穀米です。 家族になって18周年 そ […]
-
【便利グッズ】自家製甘酒とヨーグルト作り
自家製甘酒 できたて♪ 米粒をすりつぶして お湯でのばして 生姜を軽くパッ♪ 炊飯器で作る甘酒を ottoが挑戦しようとしたので、 秘密兵器を出してあ […]
-
【HARIO(ハリオ)】ハーブウォーターメーカー用にティーライトキャンドル
教室でみなさんに大好評! 卓上で気軽にハーブなどの 蒸留水(ハーブウォーター)がとれる ハリオ社製ハーブウォーターメーカー セットの中に入っている ティーライトキャンドルのことを お話しします […]
-
【アイデア】作った石鹸の持ち帰り時の工夫
石けんBasicコースの修了制作の 生徒さんの石けん↑ 持ち帰り時は、ほぼ生地が 動かない状態までになっているのですが、 まだゆるいといえばゆるい状態。 そんな石鹸 […]