春のよもぎ仕事の季節がやってきました。 (成分的な薬効は秋よもぎがあると 和ハーブの専門家に教えていただいてからは 秋よもぎを石鹸やコスメ用にドライにしています。 葉の大きさが全然違うんですよ。) 以前ご紹 […]
∟暮らしの質を高めるの記事一覧
-
ホワイトボードと日直システム
3月、新しいホワイトボードが入りました! 以前使っていたホワイトボードは 自宅教室時代からのものでしたが、 前のラボでは、スペースがなく、 横に寝かしたまま、出せない状態でした。 新ラボでは、 […]
-
【暮らしハーブ】パセリの知られざる魅力と使い方
昨年11月より借りている畑ですが、 (自宅から徒歩3分ぐらい) パセリが 「とって!とって!今よ!」って 言っているので、下葉からカットして 連れ帰りました。 半分は、昨年購入したフードライヤーで きれいな […]
-
【アロマクラフトに便利】スパチュラ、ヘラ
しなり具合が絶妙に使いやすい このスパチュラは、ブランシェアソシエ (食品ロスを減らす冷蔵庫収納家として 活躍中の友人福田 かずみさんイチオシグッズ) アロマクラフト、石鹸作り用に 使っていま […]
-
【恋する石けんStory】芯の通った和の香りの石けん
生徒さんのお母様 なんと90歳! (うちの義母と同い年かな) お手製の刺繍のお布巾を 頂戴しました。 アトリエでは、洗い物が多いため 食器ふきなどキッチン周りで 使ってくださいと いただいたの […]
-
【合格の声】メディカルハーブ検定
((写真:我が家の庭にある「ウスベニアオイ」(ブルーマロウ)の葉です。 テキスト1番はじめに出てくるハーブですね。) メディカルハーブ検定合格の うれしい報告が届きました。 合格おめでとうございます!! _ […]
-
【研究をいかす】香りの刺激によって女性ホルモンエストロゲン濃度が変化する?
女性ホルモンの一種であるエストロゲン 子宮内膜を厚くするなどの生殖に関する作用だけでなく、 睡眠、脳機能、心のバランス、髪や肌の美しさなどにも関わり 私達女性の1番の関心事でもありますね。 (40代からエストロゲン分泌が […]
-
【オープンアトリエ】自律神経お助けアロマワークショップ開催
3月20日にオープンアトリエ (予約不要・出入り自由) イベントとして 「自律神経お助けアロマワークショップ」 を開催しました。 ハワイアンハーブのMAMAKI いれたては、上の写真のような水 […]
-
【恋する石けんStory】あなた好みのシャンプーバー(探究コース卒業制作No.27)
恋する石けん探究コース(旧アドバンスコース) 生徒さんの卒業制作のご紹介です。 石けん銘:Anatagonomi No Shampoo Bar (あなた好みのシャンプーバー) […]
-
【受講生の声】もっとたくさんのことを学びたいから
恋する石けん入門コース 新規クラススタートの 体験レッスンが始まりました。 (第1回目のレッスンを体験レッスンとして 受講していただき、 残り5回のコースレッスンの受講を ご検討いただいています。) &nb […]